このページの目次
久保税理士事務所が「無料相談」を大切にする理由

税理士という職業をご存じの方は多いかもしれませんが、「実際に何をしてくれる人なのか」「どんな場面で相談できるのか」については、まだまだ分かりづらいという声を多くいただきます。
そこで私たちは、まず税理士の業務内容やサポートできること、そして何よりご相談者さまにとってどのようなメリットがあるのかを知っていただくための第一歩として、無料相談を設けています。
理由1:ご相談者さまが「信頼できるパートナー」を見つけるため
税理士へご相談いただく際には、預金通帳の内容や資産の状況、日頃のお金の使い方といった、通常は他人に話さないようなプライベートな情報を共有していただく必要があります。
だからこそ、「この税理士は信頼できる人物か」「自分との相性は良さそうか」といった点を、依頼の前にしっかりと見極めることが大切です。
「料金が安かったから」「知り合いに勧められたから」という理由だけで税理士を選んでしまうと、実際に依頼してから「思っていた対応と違った」「専門性が合わなかった」といったミスマッチが生じることも少なくありません。無料相談は、そうした不一致を未然に防ぐためにも役立つ機会となります。
理由2:私たちが、より良いサービスを提供し続けるため
また、無料相談は私たち税理士にとっても非常に貴重な時間です。
ご相談を通じて、皆さまが今どんな悩みをお持ちで、どのような不安を感じているのかを知ることができます。そうしたリアルな声は、既存のお客様へのサービス改善や業務の質の向上にもつながっていくのです。
無料相談は、相談者さまにとっても、私たちにとっても、お互いに理解を深める大切な入り口だと考えています。税理士を探している段階であっても、ぜひお気軽にご利用ください。
こんなご相談をお受けしています
弊所へお問い合わせ頂いている相談には以下のようなものがあります。
法人からの相談例
- 起業したら、どんな税金があるのか、支払いはどの時期に発生するのか
- 既存の税理士変更をしたいと考えている
- 個人事業主と法人ではどちらが良いのか、メリット・デメリットを教えてもらいたい
- 既存の会計ソフトを使用していますがクラウド会計へ変更は可能でしょうか
- 複数のグループ会社がありますがどのような形であればグループの最適化ができますか
- 経理の効率化を考えておりますがどのような方法がありますか
無料相談の進め方
初回相談は無料となりますのでお気軽にご相談下さい。
なお、弊所では来所又はオンラインによるビデオ電話(Zoomなど)による無料相談を実施しております。
お電話でのご相談は受け付けておりませんので無料相談をご希望の方はご予約をお願い致します。
オンラインによるビデオ電話で打ち合わせを行う際には弊社からスケジュール調整のメールを送付し、スケジュールが確定しましたらURLを発行致します。
打ち合わせの時間にURLにアクセスします。
対応時間帯:事前にご予約頂ければ土日祝日、時間帯に構わず対応可能です。